英語勉強方針(2019年版)

はじめに

2019年の抱負で述べたように、今年は英語学習に力を入れていこうと思っています。1月からスタートダッシュを決めたかったのですが、仕事も多忙を極める中、CCIE更新の勉強にも時間を取られ、英語学習に手を付けることができませんでした。諸々一段落がついたので、英語学習への取り組みを開始していきたいと思います。

そもそも英語学習に力を入れようと思った動機ですが、そろそろ一介のSEは卒業し、これまで培った技術と経験をもとに、自分の年齢にあったステージ・新たな領域へ挑戦していくべきではないかと漠然と感じていたことにあります。

具体的な将来像を描ききれていないのですが、所属している会社がグローバルを強く志向していることもあり、英語は会社における自身の価値を高め可能性を広げてくれるのは間違いなく、長年の大きな課題であった英語に本格的に取り組んでいこうと思っています。

まずは実践的な英語力の習得より、アピールしやすいTOEICの点数獲得に主眼を置きます。800点以上を今年の目標に設定し、3~4か月毎に試験を受けようと思っています。

勉強方針

日本の企業における英語能力を測る指標はTOEICであり、当面は800点台、将来的には900点台を目標に勉強を行います。

これまで実践的な英語能力を高めることは、TOEICの点数にもそのまま結びつくと考えてきましたが、この考えを改めます。正論ではあると思うのですが、その努力が点数に現れるのには少し時間がかかり過ぎるように思います。

TOEICも試験である以上、TOEICに特化した試験対策の為の勉強を行い、てっとり早く成果(点数)を求めていきたいと思います。

使用教材

語彙力強化

これまでもCisco Pressなどの洋書を読むことはあったのですが、試験を受ける上では絶対的に語彙力が不足しています。「TOEICに出る単語だけ」に特化した単語帳で、英語習得の基礎体力となる語彙力を高めていきます。

ヒアリング対策

ヒアリングは全くダメですね...。試験の出題形式に沿った問題を繰り返し、よく出るパターンを認識して対策を講じたいと思います。

【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R) L & R テスト 究極のゼミ Part 2 & 1

【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R) L & R テスト 究極のゼミ Part 2 & 1

文法対策

文法書の定番「総合英語Evergreen」で体系的に英語学習を進めていきますが、並行してTOEICに頻出する文法問題をまとめた評判の高い「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」で試験対策を行います。

総合英語Evergreen

総合英語Evergreen

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

瞬間英作文

シチュエーション毎のあり得る会話や意見などを英語で表現するために、フレーズとして丸覚えしていきます。

恐らく勉強を重ねていけば、早晩、TOEICで800点台、900点台と取れるようになると思います。しかし会話できるようになるかというと話は別で、やはりスピーキングの訓練が必要になると感じています。基本的なフレーズを覚え、そこから応用し組み合わせて自身の意思を英語で表現できるようになるのではないでしょうか。この勉強自体はTOEICの点数に結びつくとは思っておらず、実践的な英会話能力を養うための勉強として位置付けています。

会話できる英文法大特訓 CD付

会話できる英文法大特訓 CD付

TOEICの全てのパートを網羅できていなのですが、いっぺんに全ての勉強はできませんから、まずは上記取り組みを行い、順次他のパートの対策も進めていきたいと思います。

TOEICテストは2019年5月26日(日)に実施される第240回をまず受験するつもりです。